スイングトレード 売買日記 T&Dホールディングス -0.7%
スポンサードサーチ
スイングトレード 売買日記 T&Dホールディングス -0.7%
9/8に3,957円で買いエントリー。
日足で過去半年、週足で過去1.5年を見て上昇トレンドと判断。
週足を見て、N波動で計算して目標価格を4,658円と設定。
ロスカットは9/3安値3,806円。
エントリーから決済まで
- 1日目(9/8):この日始まってから上昇し、前日高値を超えたところでエントリーとなる。その後少し下落して陰線となったが、安値は切り上がってきたため、この日、逆指値を9/5安値の3,901円に引き上げる。
- 3日目(9/10):この日は上昇して陽線を描いたため、この日、逆指値を9/8安値の3,930円に引き上げる。
- 4日目(9/11):この日は4,000円の節目から始まるも、そこから大きく下落して逆指値に引っ掛かり3,928円で約定。-0.7%の損失。
ここ最近、9/9に続いて9/11と日経平均は歴代最高値を更新。
自分ルールでも買いサインが連続のように出ていて、買い持ち銘柄が増え、それらの含み益は増えている。
しかし、だからと言って、買いでエントリーして全て勝てるわけではない。
だからこそロスカットを徹底することが重要。
どのような状況であれ、全てのトレードで勝てることはないので、しっかりとロスカットして損失を限定し、最終的に利益を最大化する。
今回も損失にはなったが、トレイリングストップによって逆指値を引き上げていたため、小さな損失で終わった。
私は勝つことよりも、こうやって自分ルールに従って損失を小さく抑えることを最も重要している。
なぜなら、私の勝率は30%前後なので、トレードすればほとんどは負け。
勝つときは大きく勝つが、負ける時は今回のように小さな損失に抑えているため、トータルでプラスになるようにしている。
さて、日経平均は史上最高値を更新しているが、それで安心したり油断することはないし、これからもしっかりと損失を抑えることを最重要視して相場に向き合って行こう。
人気ブログランキング参加中!
ランキングが上がるとやる気が出て、より良い情報を掲載したくなるので、以下クリックをお願いします。